
初日の石の語りべには、18年来のチベット仲間、巨石仲間たちが駆けつけてくれました。
今回の展示は独立行政法人産業総合研究所の地質標本館のご協力をいただき、世界の石の写真と同じ種類の標本を展示させていただいております。
夏至の日、私達は近江の国へ引越しすることにしました。
須田郡司 拝
われわれはどんな方法でわれわれに必要な知恵をわれわれのものにできるか。 <1>
『世界石巡礼を終えて』
講師・須田郡司(フォトグラファー・石の語りべ)
ナビゲーター・真魚長明
6月13日(月)19時~ 中央区立産業会館 参加費:1500円
主催・地人協会(旧・安房地人協会)http://soilsoulsociety.org
お申し込みはこちらまで。
19時~ 須田郡司スライド&トーク「石の語りべ」
20時30分~ 須田郡司×真魚長明 「ボクたちは石からどんな物語を聞けるのか?」
長期に渡り、私を見守りつづけてくれている真魚長明氏が2007年6月18日に書いてくれた文章です。
「巡礼」アーティスト須田郡司についての覚え書き
皆様、どうぞお越し下さい。
須田郡司拝
この度、福岡の放送局であるRKB毎日放送
「中西一清スタミナラジオ」(月~金あさ7:00~9:00放送)
というラジオ番組の中のコーナーで「今週のメインテーマ」
という コーナーに5日間、連続出演することになりました。
番組内で世界の印象的な巨石を紹介します。
<放送予定>
6/13(月)
6/14(火)
6/15(水)
6/16(木)
6/17(金)
放送時間は、あさ7時40分ころから6~7分程度です。
福岡周辺の方にご案内いたします。
宜しければ、お聞き下さい。
須田郡司 拝